The World Heritage List


[ ホーム ] [ 姫路城 ] [ 法隆寺地域 ] [ 古都京都 ] [ 白川郷・五箇山 ] [ 原爆ドーム ] [ 厳島神社 ] [ 古都奈良 ] [ 石見銀山 ]



世界文化遺産に登録
石見銀山遺跡とその文化的景観は、大きく分けて3カ所からできている。銀山柵内、代官所跡、矢滝城跡、矢筈城跡、石見城跡、大森銀山重要伝統的建造物群保存地区、宮ノ前地区、重要文化財熊谷家住宅、羅漢寺五百羅漢からなる「銀鉱山跡と鉱山町」のほか、鞆ヶ浦道、温泉津沖泊道からなる「石見銀山街道」、鞆ヶ浦、沖泊、温泉津重要伝統的建造物群保存地区などの「港と港町」が2007年世界文化遺産に登録された。


1. 銀鉱山跡と鉱山町
銀山エリア
大森エリア
2. 街道(石見銀山街道)
3. 港と港町







[ 銀山エリア ] [ 大森エリア ]