04.10.18 発行


The World Heritage List


[ ホーム ] [ 姫路城 ] [ 法隆寺地域 ] [ 古都京都 ] [ 白川郷・五箇山 ] [ 原爆ドーム ] [ 厳島神社 ] [ 古都奈良 ] [ 石見銀山 ]



世界遺産の登録理由

1998年12月に、東大寺・興福寺・春日大社・春日山原始林・元興寺・平城宮跡・薬師寺・唐招提寺等が、ユネスコの世界遺産「古都奈良の文化財」に登録されました。この中には、平城宮跡の「遺跡」ならびに、春日山原始林の「文化的景観」等、わが国初の登録となりました。大陸から伝わった建築等の文化を今に伝え、貴重な遺産であることなどが高く評価されたものです。





[ 戻る ] [ ホーム ] [ 進む ]